リンク
EU指令2002/95/ECに対する直接リンクです。「RoHS」と「WEEE」と呼ばれる指令の公式テキストをダウンロードすることができます。
http://europa.eu.int/eur-lex/en/archive/2003/l_03720030213en.html
「ZVEIワーキンググループ」のウェブページでは、どのようにして鉛フリーのハンダ付けをするかについての情報が提供されています。インフィニオンはZVEIワーキンググル―プのメンバーです。
http://www.zvei.org/bleifrei
イギリス国立物理学研究所(npl)では、科学的見地からの鉛フリー情報が提供されています。論点は冶金学的および物理的分析です。レポートはダウンロード可能です。
http://www.npl.co.uk/npl/ei
IPCのアメリカ合衆国ウェブページ。 欧州の新しい法規に対する合衆国の見解を紹介しています。インフィニオンのプレスリリースが2001年7月12日にここに掲示されました。
http://www.leadfree.org/
「高密度パッケージ(hdp)ユーザーグループ」のウェブページは、「プロジェクト」および「環境」の部分でその活動に関する情報を提供しています。それらはアメリカ合衆国の「パッケージング産業」に よる見解です。
http://www.hdpug.org/public/6-projects/x-ref/lead-free.htm
「国立標準技術研究所」はアメリカ合衆国経済省の一部です。大学の発行した多くの鉛フリーに関する情報が提供されています。
http://www.boulder.nist.gov/div853/lead%20free/solders.html
「フラウンホーファー研究所」の「infopool」 の中に、「Arbeitskreis bleifrei(作業グループ 鉛フリー)」に関するいくつかの興味深い情報があります。
http://ak-bleifrei.izm.fraunhofer.de/
このサイト(ZVEIが管理)には、RoHSおよびWEEEの最新版、および RoHS およびWEEEを取り扱った過去の文書があります。各文書は英語版とドイツ語版の両方で入手可能です。「 Elektro- und Elektronikkaltgerate」 --> 「Arbeitspapiere und Beschlusse der EU」でこのサイトが見つかります。さ らに追加情報、基本情報、よくある質問および業界の位置を見つけることができます(全てドイツ語でのみ利用可能です)。
http://www.altgeraete.org/