PSoC® 4000
概要
PSoC 4000ファミリーは、コストパフォーマンスの高いエントリレベルのマイクロコントローラファミリーです。業界最高の静電容量センシング技術であるCapSenseを用いることで、ボタンやスライダーを実現します。
32ビットMCUサブシステム:
- 16MHz Arm® Cortex®-M0 CPU
- リードアクセラレータを含む16KBのフラッシュ
- 2KB SRAM
プログラム可能なアナログブロック:
- 1個の10ビット、46.8kspsのシングルスロープアナログ-デジタル変換器(ADC)
- 1個の低消費電力コンパレータ(CMP)
- 2個の7ビット電流出力デジタル-アナログコンバータ(IDAC)は、汎用または静電容量センシング用に単一の8ビットIDACとして設定することができます。
1.71V~5.5V低消費電力動作:
- 割り込みとI2Cアドレス検出によるウェイクアップ機能を備えたディープスリープモード
静電容量センシング:
- Cypressの静電容量シグマ-デルタ(CSD)により、クラス最高の信号対雑音比(SNR)および耐水性を提供
シリアル通信:
- ディープスリープモード中にアドレスマッチングを行い、一致になるとウェイクアップを生成する能力を備えたマルチマスターI2Cブロック
タイミングおよびパルス幅の変調:
- 1個の16ビットタイマー/カウンタ/パルス幅変調(TCPWM)ブロック
- 中央揃え、エッジおよび疑似ランダムモード
- モータ駆動やその他の高信頼性デジタルロジックアプリケーション用に、キル(Kill)信号を備えたコンパレータベースのトリガー
最大20本のGPIOピン:
- 24ピンQFNおよび16ピンSOICパッケージ
温度範囲:
- 車載電子部品評議会(AEC)のAEC-Q100規格適合
- Aグレード:-40°C ~ +85°C
- Sグレード:-40°C ~ +105°C
- Eグレード:-40°C ~ +125°C
開発ツール:
- PSoC Creator設計環境が、回路図入力による設計エントリとビルド(アナログおよびデジタル配線の構築)を含む統合開発環境(IDE) を提供
- 業界標準ツールとの互換性があり、回路図のエントリ後、Armベースの業界標準開発ツールよる開発が可能
PSoC® 4000ブロック図
ハイライト
詳細
Access to complete AURIX™, Traveo™ and PsoC® technical documentation including data sheets, app notes, etc.:
- Please register under myinfineon.com (hyperlink) with your company e-mail address
- Send login name to: AURIX@infineon.com
- Automated update service will be provided for new documents once you are registered
- Full registration process can take up to 24h to be completed (due to different time zones).
Click here to see the step-by-step instructions to get registered.
ビデオ
パートナー
サポート